[戸建型]家族・グループ旅行者をターゲットに

今月、株式会社オアシス巧房が「浮世庵 UKIYOAN」(HPはこちら)をプロデュースした。これは、訪日外国人旅行者向けの宿泊施設である。コンセプトは日本の歴史、文化、伝統だ。

場所は東京都葛飾区高砂5丁目。京成本線の京成高砂駅から徒歩2分の近さだ。

特徴の1つは、木造3階建ての戸建てであることだ。その広さを生かして、施設内には 浮世絵(トップ画像) 、ウッドルーバー(下記画像)、そして和風ダイニング(下記画像) が設けられている。

ウッドルーバー
出典:上記HP(本ページの全ての画像も同様)
和風ダイニング

このような空間は、家族旅行やグループ旅行に適しているだろう。

以前の記事(リンクはこちら)でも伝えた通り、日本の宿泊施設としてはホテル(洋室の部屋数が10室以上あり、1室あたりの広さが9㎡以上あるもの)が数を増やしている。そのため、訪日外国人が日本に滞在するときはホテルに宿泊することが一般的となりつつある。このような傾向の中で、浮世庵はユニークな存在だ。

このような宿泊施設は、日本らしい雰囲気を感じたい訪日外国人にとって魅力的だろう。このような施設が増え、訪日外国人による旅行の満足度が高まることを期待する。

  • コメント: 0

関連記事

  1. 自動翻訳シンポジウムがオンラインで開催[2022/3/11]

  2. [Google]観光業向けの無料トレーニング講座

  3. ふるさと納税の体験型返礼品に特化したサイトが登場

  4. マスク型翻訳機「C-FACE」がCESに登場

  5. ムスリムへの「おもてなし」サービスが登場

  6. [業務効率化]窓口業務向けのコンパクトスキャナー

  7. ドアの施錠解錠を行えるサービスKEYVOX

  8. 留学と旅行を融合させた教育旅行プログラム

  9. 民泊専門の清掃代行サービス「クリーンビー」がAirbnb Partnersに参画

  10. 旅行代金はクレジットカードで支払うのがオススメ

  11. 通訳案内士向けの保険が登場

  12. ヘルスツーリズムで健康を増進

  13. 多言語チャットボットで宿泊プランを販売

  14. 日本の「カワイイ文化」を世界へ

  15. ©Gulfstream Aerospace Corporation

    JALと丸紅がチャーターフライトのサービスを開始

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. [2023年2月]訪日外国人数、今月も140万人超え

    2023.03.18

  2. [2023年1月]訪日外国人数、単月で140万人超え

    2023.02.20

  3. [2022年]訪日外国人数、年間383万人

    2023.01.23

  4. [2022年11月]訪日外国人数、100万人弱まで急回復

    2022.12.24

  5. [2022年10月]訪日外国人数、前月の2.5倍に

    2022.11.19

  6. [2022年9月]訪日外国人数、コロナ以降初めて20万人超

    2022.10.25

  7. [2022年8月]訪日外国人数、5ヶ月連続で10万人超

    2022.09.25

  8. [2022年7月]訪日外国人数、4ヶ月連続で10万人超

    2022.08.19

  9. [2022年6月]訪日外国人数、3ヶ月連続で10万人超

    2022.07.30

  10. [2022年5月]訪日外国人数、2ヶ月連続で10万人超

    2022.06.19