[2021年7月]訪日外国人旅行の取扱額が今月も大幅増加

観光庁は9月10日に、主要旅行業者の旅行取扱状況速報 (2021年7月分)を発表した(リンクはこちら)。詳細は次の通り。

上記の通り、海外旅行、(訪日)外国人旅行、国内旅行の全てにおいて、取扱額は前年同月を上回った。

特に伸びが目立ったのは外国人旅行だ。先月の取扱額は前年同月比で883%であったが、今月はそれを更に上回り前年同月比で2883.2%だ。今月の取扱額は前々年同月比で155.1%であるため、コロナ禍前をも上回った。

大幅増加の要因としては、東京オリンピック・パラリンピックが挙げられる。

東京オリンピック・パラリンピックの終了に伴い外国人旅行の取扱額は減少すると予想される。しかし世界では、ワクチン接種率の上昇に伴い、人の往来を緩和する動きが見られる。

日本もその波についていけるかどうかが注目される。

関連記事

  1. [2023年11月]訪日外国人数244万人、累計2,000万人超え

  2. [2024年7月]訪日外国人数329万人、単月では過去最高を更新

  3. 2019年11月下旬の週末は各地で混雑するのか

  4. [令和3年12月]訪日外国人旅行の取扱額が41.2%増加

  5. 日本人は余暇をどう過ごしているのか

  6. [2025年2月]訪日外国人数325万人、2月での過去最多を更新

  7. [2021年5月]国内旅行の取扱額が大幅増加

  8. [2020年1月]訪日外国人数が減少

  9. [2020年7月]旅行取扱額が87.4%減少

  10. [2024年8月]訪日外国人数293万人、7カ月連続で同月の過去最高

  11. [2020年10月]訪日外国人数が27,000人超え

  12. [2022年7月]訪日外国人数、4ヶ月連続で10万人超

  13. [2020年5月]旅行取扱額が97.6%減少

  14. [2025年4月]訪日外国人数390万人、単月で過去最高を更新

  15. [2024年10月]訪日外国人数331万人、過去最速で累計3,000万人突破

  1. 4-6月期のインバウンド消費額は18.0%増の2.5兆円!ホテル系J-REITを…

    2025.07.18

  2. 6月の消費者物価は3.3%増!物価高騰を背景に上場企業の純利益は過去…

    2025.07.18

  3. 6月の東京23区の新築マンションは1.3億円超!不動産業の株を購入し…

    2025.07.17

  4. 6月は貿易黒字!円高対策で内需系の不動産業の株を購入して配当金と…

    2025.07.17

  5. 6月の訪日外国人数は7.6%増!過去最速で累計2,000万人を突破!ホテ…

    2025.07.16

  6. 5月の宿泊者数は3.7%増!外国人が増加!ホテル系J-REITを購入して分…

    2025.07.16

  7. 5月の東京23区の中古マンション価格は36.6%増の1億円超!不動産業の…

    2025.07.15

  8. 5月の第3次産業活動指数は前月比0.6%増で一進一退!不動産業の株を…

    2025.07.14

  9. 5月の景気動向指数は「悪化」でも上場企業の純利益は過去最高!対策…

    2025.07.14

  10. 6月の企業物価は2.9%増!物価高騰を背景に上場企業の純利益は過去最…

    2025.07.11