[2021年8月]訪日外国人数が約3倍

日本政府観光局(JNTO)は、2021年8月の訪日外国人数を発表した(リンクはこちら)。

発表内容によると、7月の訪日外国人数は25,900人で、前年同月比で199.1%の伸率である。つまり、前年同月の3倍の訪日外国人数が訪れたことになる。要因は、東京オリンピック・パラリンピックの出場選手や大会関係者の入国と見られる。

コロナ禍前は毎月200万人以上の訪日外国人数が訪れていた。そのため、今回の25,900人という数値は、訪日外国人数がほぼ回復していないことを示す。

日本では依然、一部の例外を除き、新規入国や観光目的の入国は認められていない。ビジネストラックやレジデンストラックの運用も停止されている。

回復の兆しが見えるまで、まだ時間がかかるようだ。

関連記事

  1. [2023年11月]訪日外国人数244万人、累計2,000万人超え

  2. [2021年1月]訪日外国人数が46,500人/前年同月比98.3%減

  3. [2024年3月]訪日外国人数308万人、単月として初の300万人超

  4. [観光庁]外国人旅行者が訪日旅行中に困ったことランキング

  5. [2021年5月]訪日外国人数が大幅増加

  6. [2024年通年]訪日外国人数3,686万人、過去最多を更新

  7. [2021年7月]訪日外国人旅行の取扱額が今月も大幅増加

  8. [2019年夏休み]人気旅行先ランキング(国内)

  9. [2021年9月]訪日外国人数が3割増

  10. [2020年6月]訪日外国人数が3ヶ月連続で99.9%減少

  11. [観光庁]延べ宿泊者数76.8%減少。客室稼働率16.6%

  12. [取扱金額]旅行業者ごとの状況(平成30年度)

  13. [2024年2月]訪日外国人数278万人、2月として過去最高

  14. [令和4年2月]訪日外国人旅行の取扱額が2倍

  15. [2020年1月]訪日外国人数が減少

  1. 4-6月期のインバウンド消費額は18.0%増の2.5兆円!ホテル系J-REITを…

    2025.07.18

  2. 6月の消費者物価は3.3%増!物価高騰を背景に上場企業の純利益は過去…

    2025.07.18

  3. 6月の東京23区の新築マンションは1.3億円超!不動産業の株を購入し…

    2025.07.17

  4. 6月は貿易黒字!円高対策で内需系の不動産業の株を購入して配当金と…

    2025.07.17

  5. 6月の訪日外国人数は7.6%増!過去最速で累計2,000万人を突破!ホテ…

    2025.07.16

  6. 5月の宿泊者数は3.7%増!外国人が増加!ホテル系J-REITを購入して分…

    2025.07.16

  7. 5月の東京23区の中古マンション価格は36.6%増の1億円超!不動産業の…

    2025.07.15

  8. 5月の第3次産業活動指数は前月比0.6%増で一進一退!不動産業の株を…

    2025.07.14

  9. 5月の景気動向指数は「悪化」でも上場企業の純利益は過去最高!対策…

    2025.07.14

  10. 6月の企業物価は2.9%増!物価高騰を背景に上場企業の純利益は過去最…

    2025.07.11